4K HDRテレビ Hisense 43A6800 を買いましたー

久々の更新です。サボってた間のいろいろも暇なときにさかのぼって書くかも!って書いてから3年ぶりの更新です。
PCは大幅にはいじってなくて、ビデオカードをRX560に変えたくらいです。Phenom限界を感じ始めたのでそろそろ更改したいです。

で、その前に、HDRの動画とか映画ソフト観たいな~とおもって、えいや!とテレビを買ってしまいました。
Hisenseの43A6800。レグザエンジンNEO搭載の、ジェネリックじゃなくて転生レグザとでもいえばいいのか。そういうやつです。廉価グレードなので詳しい設定ができないですがまぁいいでしょう。

搬入、組み立て:
手運びで買ってきました。組み立て一人でやるの大変かも、ねじ止めがたくさんあります。

接続:
RX560のHDMI端子から、プレミアムHDMI認証品のお安めのケーブルで接続。

PC側設定:
スケーリング100%。解像度3840x2160。RADEONの設定でピクセル形式をRGB 4:4:4フルRGBに。デバイスマネージャでHDMIオーディオ出力のデバイス無効化。ClearType 設定やりなおし。

テレビ側設定:
RGBレンジ設定を「フルレンジ」に変更。
HDMIのモード選択を「通常モード」から「高速信号モード」に変更。
画質設定は、モード選択「ゲーム」、シャープネス「-50」(最低)、色温度「2」(これで6500K相当ぽい)、他あかるさなどはお好みで。
PC以外の、ゲーム機の音声出力はヘッドホン端子を「外部スピーカー」「固定」出力に切り替えて手元のミキサーへ。(2ch環境なんです、、)

って感じで落ち着きました。
デスクトップに置いたらデカイ!60~100cmくらいの距離で使ってます。21.5インチフルHD×4枚相当ってことで広さは圧倒的です。下2/3くらいの範囲を横長に使う感じになりそうです。PCで4K/HDR動画みるのは大変みたいで環境見直さないといけないかな。
テレビ内蔵Youtubeではきれいに動画見れました。高級機ほどの画質ではないと思いますが、HDR対応はキラッキラで楽しいです。
UHD BD見れるプレイヤーと、Fire TV Stick 4K 欲しいので調達したいです。

今回買った43A6800。50インチ(50A6800)もあるよ。

後継機43E6800 (50E6800)。HDMI端子が一つ増えててうらやましい。43E6500 (50E6500)ってのがチェーン限定カラバリモデルでそちらの方が安く買える場合があるみたいです。

HDMIケーブルPremium HDMI認証品がいいのではと思います!数百円~千円くらいからあります。コネクタ回りが変に太くないやつにしましょう。

Fire TV Stick 4K 欲しい。