現在のPC構成(2022/03) RX6600XTだ~

ビデオカード買いました~!(3月に…)(この記事は5月に書いています)

OS:Windows 10 Pro 64bit (2016/05 Win7からアップグレード)
ケース:Century CSI-3306II/450 (2005/05)
電源:SuperFlower SF-550P14PE-P (2013/08)
CPU:AMD Ryzen7 5800X (2021/10)
CPUクーラー: SCYTHE MUGEN5 Rev.B (2021/10)
M/B: GIGABYTE X570 AORUS ELITE (rev. 1.0) (2021/10)
メモリ:CORSAIR CMK32GX4M2E3200C16 VENGEANCE LPX (2x16GB) DDR4 3200MHz C16 (2021/10) →同じの買い足してスロット4本埋めました(2021/10)
ビデオカード:RX 560 2GB (2018/05) →★PowerColor Red Devil AMD Radeon RX 6600XT 8GBD6-3DHE/OC (2022/03)
ディスク: PCIe 4.0 NVMe SSD SAMSUNG 980PRO 1TB (2021/10)
光学ディスク: ない
サウンド: M/Bオンボード
テレビチューナー:PLEX PX-W3PE(2012/05)
キーボード: 富士通コンポーネント 92キー FKB8769-052
マウス:Microsoft Sculpt Mobile Mouse


Red Devil AMD Radeon™ RX 6600 XT 8GB GDDR6 - PowerColor

我慢しきれずビデオカードを買い替えてしまいました。購入時点での相場からは妥当やや安?な感じの値段で買えました。円安などでこれからも上がる傾向かなと思ってえいやと。
GIGABYTEのモデルが6600XTでHDMIが2つついて使いやすそうな感じがしますが(カード内部でDPから変換してるらしい?)巡りあわせでこのカードにしました。
いい感じの冷却がついてると思ってよしとしましょう。
換装時に元カード雑に外そうとしてPCIスロットのロックを折ってしまいました……みんなは雑にしないように気をつけてね。
設定(クロックと電圧)やや下げて使います。
換装後、普段のWindowsの操作もキビキビしてる気がするけど気のせい!?

↓サムネほしいので適当に貼りましたがいい感じの値段のところで買ってください!

現在のPC構成(2021/10) ついにZen3

自作PC構成変わりましたー

OS:Windows 10 Pro 64bit (2016/05 Win7からアップグレード)
ケース:Century CSI-3306II/450 (2005/05)
電源:SuperFlower SF-550P14PE-P (2013/08)
CPU:AMD PhenomII X4 905e (2011/11) →★ Ryzen7 5800X (2021/10)
CPUクーラー: ★ SCYTHE MUGEN5 Rev.B (2021/10)
M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H (2008/08) →★ GIGABYTE X570 AORUS ELITE (rev. 1.0) (2021/10)
メモリ:DDR2 4本で8GB (2012/02) →★ CORSAIR CMK32GX4M2E3200C16 VENGEANCE LPX (2x16GB) DDR4 3200MHz C16 (2021/10) →同じの買い足してスロット4本埋めました(2021/10)
ビデオカード:RX 560 2GB (2018/05)
ディスク:SATA SSD SAMSUNG 850EVO 500GB (2015/11) →★ PCIe 4.0 NVMe SSD SAMSUNG 980PRO 1TB (2021/10)
光学ディスク:Panasonic DVD-RAM LF-M721JD (2005/04) →★ 外した(PATAなのでつかない)
サウンド:KORG DS-DAC-100m →★ 外してM/Bオンボード
テレビチューナー:PLEX PX-W3PE(2012/05)
キーボード: 富士通コンポーネント 92キー FKB8769-052
マウス:Microsoft Sculpt Mobile Mouse

ついにPhenomおじさんからZen3おじさんにグレードアップ!4C4Tから8C16T!!けどスピード感あんまり変わらない!?使用率スカスカでちょっと遅くなりにくいな~ってくらい?
Phenom2長年お世話になりました、大変良い子でした。ありがとう。
RYZEN 5800XはECOモードで運用してみています。多少省エネになるんやろうか。

マザーはX570Sシリーズが出てき始めていましたが2年前のチップセット同じM/Bが2万円安いのでそれでいいや、、と。
メモリは光らない普通のもので。
SSDDRAMキャッシュ必須ということで980PROを選びました。

あとはビデオカードの買い時を逃して弱いままなのと、光学ドライブを調達しないとというのと、フロントベイにUSB-Cを出したいな~ってところです。10年選手パーツが残ってますが安定稼働してますんでまだまだ頑張ってね!!

WD Elements Desktop 12TBを買いましたー

HDDを買い足しました。何かと話題になっているWD Elements Desktop 12TB WDBBKG0120HBK-JESN です。

サイバーマンデーセール中の2020/11/28に注文して、2020/11/29に到着しました。

USB接続でフォーマットして、PC接続したままで本日まで異常なかったので、まんをじして殻割りしました。

古カードで2長辺内部の爪を外して、スライドしてケース開けて。透明の導光パーツを抜いて、緩衝材ごとケースからHDD・基板を抜いて、HDDにねじ止め(普通のプラスねじでした!)された基板を外して分解完了。

中身はWD120EDAZ-11F3RA0 US7SAM120でした!これヘリウム充填モデルってことでいいのかな!

f:id:miyamochi:20201220222653j:plain

 

ガチャベイの空きベイにガチャっとさして問題なく増設完了。

コンパクトなドラム式洗濯乾燥機 SHARP ES-S7E-WL を買いましたー

一年ぶりの更新です!

ずっと使っていた三洋のトップオープンドラム AWD-U1 のドラムが初期位置に戻らず開かないエラーを出すようになって、使えなくなりました。メーカーに連絡するとリコール機種ということで回収されていきました、、

しばらくコインランドリー生活をしてたんですが、仕掛けて回収する手間が馬鹿にならない、、ということでせんたっきをかいました!(人権の再獲得)

置く場所のスペースの制約で、置ける機種は2シリーズ。シャープのコンパクト機か、PanasonicのCuble。調査するとPanasonicのCubleは、お湯洗い機能は魅力的ですが、排気を水冷してなくて湿気をぜんぶ放出するみたいでした。乾燥中の水消費が少ないよとアピールしてますが、、ヒートポンプ機種と排気系を共通にしたのかな?僕の住んでるところが古団地で洗面所・風呂に換気扇がなく、換気があまりよくないので止めとこう~とシャープに決めました。

前の機種(ES-S7D/ES-S7C/etc...)でも機能はほぼ同じだな~と探しましたが近所の電器店で買える最新型(ES-S7E)を購入。最安値よりは少し高くなったけど保証がしっかりしてるのでいっかなと。

配達・設置は予約通りの時間に2名でいらしてサクサクっと完了。

「あしあげ隊」シリーズの洗濯機用ゴムマット hmd-5505 と、床保護用の専用シリコンキャップ hmd-5902 を買っておいて、その上に設置してもらったので4.5cmかさ上げ状態になりました。ゴムのにおいが気になるというレビューもあったけど、においはちょっとしましたが個人的には大丈夫でした。

で、さっそく洗濯物を入れて運転!!すると洗濯機内部パッキン?のにおいがめっちゃ洗濯物(特に化繊)につきました、、あらためて説明書を読むと、さいしょにカラ回ししてにおいをとってねって書かれてました。。説明書ちゃんと読んでから使おうね、、数回運転してからはにおいも少なくなりました。

使ってみての感想は、、洗濯~乾燥で3時間ちょっと。スペースの制限で容量が少ないのはしかたないです(かなしい)。運転音は洗濯乾燥ともにめっちゃ静かです。排気フィルタとパッキンの毎回掃除がちょっと面倒ですがこれはしょうがないとこですね。大きくて高い機種だと自動お掃除機能がついてるのもありますが。とりあえず毎回、古ハブラシで撫でて埃を取ってます。(先代はほぼ排水フィルタの掃除だけでよかったんで楽だったな~)

あしあげ隊の音・振動軽減については、無い状態で運転してないからわかりませんが悪さはしてないのかなと、、耐久性が何年くらいもつのかは経過観察していきます。

 

今回買ったES-S7E-WL。Amazonのリンク貼ったけど、アフターサービス、長期保証がしっかりしてる電器店で買うほうがいいかな~と思います。

 

後継機のES-S7F-WL、ES-S7G-WL、ES-S7H-WL。マイナーチェンジでほとんど一緒だろうから安くなってるほうを選びましょ。これもAmazonよりアフターサービス、長期保証がしっかりしてる電器店がいいと思う!

 

あしあげ隊。これはどこで買ってもいいかなw

4K HDRテレビ Hisense 43A6800 を買いましたー

久々の更新です。サボってた間のいろいろも暇なときにさかのぼって書くかも!って書いてから3年ぶりの更新です。
PCは大幅にはいじってなくて、ビデオカードをRX560に変えたくらいです。Phenom限界を感じ始めたのでそろそろ更改したいです。

で、その前に、HDRの動画とか映画ソフト観たいな~とおもって、えいや!とテレビを買ってしまいました。
Hisenseの43A6800。レグザエンジンNEO搭載の、ジェネリックじゃなくて転生レグザとでもいえばいいのか。そういうやつです。廉価グレードなので詳しい設定ができないですがまぁいいでしょう。

搬入、組み立て:
手運びで買ってきました。組み立て一人でやるの大変かも、ねじ止めがたくさんあります。

接続:
RX560のHDMI端子から、プレミアムHDMI認証品のお安めのケーブルで接続。

PC側設定:
スケーリング100%。解像度3840x2160。RADEONの設定でピクセル形式をRGB 4:4:4フルRGBに。デバイスマネージャでHDMIオーディオ出力のデバイス無効化。ClearType 設定やりなおし。

テレビ側設定:
RGBレンジ設定を「フルレンジ」に変更。
HDMIのモード選択を「通常モード」から「高速信号モード」に変更。
画質設定は、モード選択「ゲーム」、シャープネス「-50」(最低)、色温度「2」(これで6500K相当ぽい)、他あかるさなどはお好みで。
PC以外の、ゲーム機の音声出力はヘッドホン端子を「外部スピーカー」「固定」出力に切り替えて手元のミキサーへ。(2ch環境なんです、、)

って感じで落ち着きました。
デスクトップに置いたらデカイ!60~100cmくらいの距離で使ってます。21.5インチフルHD×4枚相当ってことで広さは圧倒的です。下2/3くらいの範囲を横長に使う感じになりそうです。PCで4K/HDR動画みるのは大変みたいで環境見直さないといけないかな。
テレビ内蔵Youtubeではきれいに動画見れました。高級機ほどの画質ではないと思いますが、HDR対応はキラッキラで楽しいです。
UHD BD見れるプレイヤーと、Fire TV Stick 4K 欲しいので調達したいです。

今回買った43A6800。50インチ(50A6800)もあるよ。

後継機43E6800 (50E6800)。HDMI端子が一つ増えててうらやましい。43E6500 (50E6500)ってのがチェーン限定カラバリモデルでそちらの方が安く買える場合があるみたいです。

HDMIケーブルPremium HDMI認証品がいいのではと思います!数百円~千円くらいからあります。コネクタ回りが変に太くないやつにしましょう。

Fire TV Stick 4K 欲しい。

ガチャベイ LHR-4BNHEU3 を買いましたー

久々の更新です。サボってた間のいろいろも暇なときにさかのぼって書くかも!

けっこうHDDをPCケース内に増設してるんですが、PC組換え・移行の筝を考えると憂鬱だ……ということで、外付けケースに徐々に移行して行きたいと思います。Droboみたいのが理想ですが高いので今回はパスして、HDDが4つ入るケース LHR-4BNHEU3 を買いました。RAID機能などついていない、一本のケーブルで4台のHDDがつながるケースです。
なんだか直販のロジテックダイレクトから買うとアウトレットだかなんだかで安いです↓

PCケース内から外付けケースへのHDD移動は今度やるとして、1つだけ新しく買ってきたHDDを入れて使ってみました。USB3.0eSATAのポートが有りますが、うちのPCまだUSB3.0eSATAもないので、ひとまず手軽にUSB2.0で接続。さくっと認識してフォーマットやらなんやらできてしまったので特記することがありませんw

今後はeSATA接続にするのと(うちのPCはポートマルチプライヤ対応してた)、PC内蔵したHDDを取り出してケースに移すのをぼちぼちやります。

Newニンテンドー3DS LLを買いましたー

ヨドバシオンラインで予約したら発売日に到着しましたー
黒いやつにしました。誰か裏蓋交換しよう、ツートンカラーにしよう!!(しません

発売当日はサーバがパンクして本体引越しできず難儀しました、、翌日以降は大丈夫でしたが。

使い心地は、、立体視が顔に追従するのがすごいです。
視差バリアどうなってるんや、、こういうのかな。
普通の液晶ディスプレイなんかと比べて画素がストライプ形状でON/OFFしかないから高密度なのが作れるということなのだろうか〜。

MH4Gも買いました。ダウンロード版です。


SDカードは速いやつにしたらロードセーブ速度などに効果があるのが分かっていたので速いやつを奢りました。
SanDiskのmicroSDHCの、Extreme PLUS(80MB/s表示のあるやつ)にしました。
(SDXCを買わないように注意しましょう!→どうも保証外ですが動作するらしいですね、、使い心地とかはどうなんでしょうか!?)
いままで4GBのSDHCカードを使っていて、ほぼいっぱいになってたのでこんどは32GBにしました。これでしばらく余裕だな!